
日頃よりPTA活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
3月の立哨日は<9日、10日、22日、24日>です。
1年間の立哨活動、本当にありがとうございました。
6年生の登校見守りは最後になりますね。最後まで、あたたかい見守りを、どうぞよろしくお願いします。
<6年生、および転出予定の保護者の皆さま>
今年度の立哨当番が終了したご家庭(下の学年に在校児童がいない場合)から、随時、立哨旗を回収させていただいております。
お子さま経由で担任の先生にお渡しいただくか、 職員室入ってすぐ右側棚上の立哨旗回収箱にお入れください。紛失されたご家庭などへ、リサイクルして配布させていただきます。
------------------------------------
■立哨ってどうすればいいの??
<時間>
児童の登校時間 午前7時45分くらい~8時10分までの間(可能な範囲で)
※どうしても担当日にご都合がつかない場合は、別の立哨日にお願いいたします。その際、変更の連絡は不要です。
<場所>
お近くの立哨ポイント、または交差点や車の往来が多い場所
<持ち物>
黄色い立哨旗(写真のもの)
※各ご家庭に事前にお配りしております。ご確認ください。
-----------------------------------
立哨中にお気づきのことなどありましたら、ホームページのお問い合わせ窓口にご連絡いただくか、PTA本部までメールにてご連絡ください。子どもたちの安全のため、ご協力よろしくお願いいたします。
校外担当