· 

9月立哨当番さんよろしくお願いします!

 

 

夏休みが終わりいよいよ新学期が始まりました!

ひときわ暑さの堪える夏でしたが、楽しい思い出作りなども叶いましたか?

 

 

保護者の皆さまには日頃の立哨活動へのご協力をいただき、ありがとうございます♪

また、サポーターの皆さまにはPTA活動を支えていただき、心より感謝申し上げます✨

 

 

9月中旬には、例年行われている通学路点検を警察の方と一緒に行います。

子どもたちの毎日の通学路を今一度チェックしながら、今後の立哨ポイントなども見直していければ…と考えています。

 

皆さまもいつも見守っていただく中で何か感じることなどがございましたら、ホームページのお問い合わせ窓口、または、各クラスの立哨サポーターさんまでご意見をお寄せ下さい。

 

 

夏休み開けとなる今月は交通安全週間もあります。

立哨日が多くなりますが、皆さま引きつづき、子どもたちの安心と安全のためにご協力をお願いします♪

 

※Googleマップの更新にともない立哨マップデータも更新しております。

立哨ポイントはこちらのQRコードからもご覧いただけます↓ 

------------------------------------

■立哨ってどうすればいいの??

 

<時間>

児童の登校時間 午前7時30分~8時10分まで(可能な範囲で)

 

<場所>

お近くの立哨ポイントまたは交差点や車の往来が多く危険な場所

 

<持ち物>

黄色い立哨旗(写真のもの)

※各ご家庭に事前にお配りしております。ご確認ください。

 

立哨活動のポイントは、こちらの記事もご参考ください! 

-----------------------------------


校外担当

ダウンロード
立哨当番表
立哨R4_第二回目220819.pdf
PDFファイル 399.5 KB