スポーツフェスタまで1週間!!

子どもたちが(大人たちも)待ちに待ったスポーツフェスタまで、あと一週間となりました。
先日保護者の皆さんがお申し込みされた60周年カラーTシャツを学校運営委員会の皆さんが配布準備される…というので、少し覗かせて頂いてきました!
ものすごい量のTシャツです!
今回は、クラスカラー5色に加えて、パープル、グレーがありましたが、どれも山積み。同じくらいの人気のようです!

各ご家庭からのお申し込みに合わせて、サイズ(10種)、カラー(7色)を確認し、一家族ずつ、袋に詰めていきます。(きっと、通販サイトのバックヤードはこんな感じなんでしょうね…大変💦)

最後は、クラスごとに教室にお届け!

今回、カラーTシャツを企画・準備頂いた学校運営委員会の皆さんは、地域運営学校である山野小学校を支えてくださる方々で、山野小OBや元山野小保護者の皆さん、地域の方々など。
漢字検定や、てっぺん教室、夏休み地域ふれあいラジオ体操など、子どもたちのために色々な企画を考え、実行していただいています。いつもありがとうございます!

-----------------------------------------------
世田谷区では、地域とともに子どもたちを育てていく教育を推進しており、学校協議会、学校運営委員会、学校地域支援本部など、地域の皆さまともに学校運営が行われています。
山野の子どもたちを見守り、安全・安心なまちづくりのために活動してくださっている地域の皆さま
◆法人格砧町自治会
◆砧町町会
◆山野児童館
◆おやじネット
◆学校運営委員会
◆青少年委員・青少年砧地区委員会
◆砧地区民生児童委員協議会   等
-----------------------------------------------
それぞれのカラーTシャツを着て、子どもたち、地域の皆さんと一緒にスポーツフェスタを盛り上げていきましょう!

PTA本部