9月13日(土)の夕方、山野小学校1グラで
PTAサポーター親子イベント「ポイポイバトル」を開催しました。
残暑が厳しい日々の中では、比較的過ごしやすい夕方で、およそ40名が参加。
校庭には子どもたちの笑い声が響き、にぎやかな時間となりました。
「ポイポイバトル」とは、頭につけた金魚すくいで使う“ポイ”を水鉄砲で狙い合うゲームです。
チームに分かれて、先に相手チーム全員のポイを破いた方が勝ち!というシンプルなルールですが、始まってみると大人も子どもも本気モード!
自分では、自分のポイが見えないので、「破れてるよ!」「まだいける!」と声をかけ合いながら、そんなわちゃわちゃも楽しいバトル。
親子で力を合わせる姿や、笑い合いながら作戦を立てる姿があちこちで見られました。
途中、空からぽつぽつと雨が降ってきて、「ポイが濡れちゃうかも…」と心配な瞬間もありました。
それでもみんなで木の下で「もう少しで止むかな?」と待っていると、まるで応援するように雨がやみ、再び元気に再開!最後まで全員で楽しむことができました。
薄暗くなってきた雨上がりの空に、子どもたちの笑顔がいっそう輝いて見えました。
一方、順番待ちの時間には、校庭横の芝生スペースで子どもたちが水鉄砲で遊ぶ姿も。
友だち同士で追いかけ合ったり、こちらも大盛り上がりでした。
ポイポイバトル以上にこちらでびしょびしょになる子どもの姿も!
夏の終わりの夕方にぴったりの、少し涼しくて、ちょっぴり懐かしい時間。
思い出に残るひとときになったのではないでしょうか。
PTAサポーターになると、こうした親子で楽しめるイベントに参加する機会があります。
子どもたちが学校で笑顔を見せてくれる瞬間を間近で感じられるのは、サポーター活動ならではの魅力です。
今回も参加者のみなさんの笑顔があふれ、終始あたたかな雰囲気に包まれたイベントとなりました。
今回はお試し企画のためサポーターの方のみの参加となりましたが、来年度以降は会員の皆様全員で楽しめるイベントになるよう、今後も企画していきます!!
次回の企画もどうぞお楽しみに!
サポーターのみなさん、そしてご参加くださったご家族のみなさん、ありがとうございました。






