· 

令和7年度 納涼夏祭り大会

「納涼夏祭り大会」

 

2025年7月19日(土)・20日(日)の2日間、三峰公園にて「納涼夏祭り大会」が開催されました。

 

山野小PTAの出店は、昨年に引き続き「千本つり」です。

「千本つり」とは、大きな箱に入ったたくさんの紐の中から1本を選び、その先につながった景品をもらえるという、運試しのゲーム。どの紐がどの景品につながっているかは分からず、大人も子どももドキドキしながら楽しんでいました。

 

出店にあたり、地域イベントサポーターの皆さまには数回にわたる事前準備にご協力いただきました。景品の仕分けや、紐に輪ゴムをつけたりなど、地道な作業を丁寧に行ってくださいました。

 

また、本部役員は地域の方々と連携し、櫓やテントの設営にも尽力。少しずつ会場が形になっていく様子を見るたびに、「今年もお祭りの季節がやってきたな」と嬉しい気持ちが高まりました。

 

 

当日は多くの来場者で賑わい、千本つりのブースには、開店を今か今かと待つ子どもたちの行列が。

「5回もやったよ!」「いいのが当たった!」と、目を輝かせながら話してくれる姿が印象的でした。

公園の入口付近まで続く行列は絶えることなく、2日目の19時頃には景品がすべて完売するほどの盛況ぶりでした。

 

PTAでは、お会計や列の誘導、景品の補充や販売などを、前半・後半に分かれて担当。中にはご家族でお手伝いくださったサポーターさんもいて、より一層賑わいを見せていました。

 

地域の皆さまが出店されている、かき氷、焼き鳥、わたあめ、トルティーヤフランク等、、、どれも砧のお祭りには欠かせません!

ちなみに筆者は、レッドイーグルスの保護者の皆さまが作る絶品の焼きそばを必ず購入しております。

 

18時頃から始まった盆踊りでは、山野小の先生方やPTA役員が櫓の上で踊りを披露。

太鼓の力強い音が公園中に響き渡り、会場は大盛り上がり。参加者の皆さんの笑顔があふれる、楽しいひとときとなりました。

 

 

本部役員、サポーターの皆さん、暑い中、本当にお疲れさまでした。

事前準備から当日の運営、後片付けまで、たくさんのご協力ありがとうございました。

子どもたちの笑顔と、地域のあたたかさにふれることができた2日間。

また来年も、この楽しい夏のひとときを一緒に迎えられるといいですね。

             

 

広報委員会サポーター

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イベントの情報は、広報委員会サポーターが取材のうえ、ホームページに記事を掲載していきます!!