2025年10月4日(土)、前日の雨模様とはうってかわり、当日は爽やかな秋晴れ。
澄んだ空の下、世田谷区立砧工房の園庭で待ちに待った「くらまつり」が開催されました!
オープニングセレモニーでは、関係者の皆さまからのご挨拶があり、温かい雰囲気の中でスタート。
開始前からすでに入場待ちの列ができ、スタートと同時に会場はたくさんの人でにぎわいました。
今年も山野小PTA本部と地域イベントサポーターの皆さんは、ゲームコーナーの受付と交通整理を担当しました。
園庭には、餃子・ピザ・カレーライス・ポテト・アイス・焼き菓子・ドリンクなど、多彩なお店が並び大盛況!
あちこちで「完売しました!」の声が上がり、手作りのあたたかさに包まれた販売コーナーでは、笑顔が絶えませんでした。
子どもたちに人気だったのは「スーパーボールすくい」と「オリジナル缶バッジづくり」。
自分で描いた絵や好きな模様をそのままバッジにできるとあって、世界にひとつだけの作品を手にした子どもたちは大喜び!
友達と見せ合ったり、保護者の方に嬉しそうに見せたりする姿が印象的でした。
交通整理では、会場前の道路や富士見公園の臨時駐輪場で誘導を担当し、来場者の皆さんが安心して楽しめるよう丁寧に対応しました。
多くのボランティアと地域の皆さまのご協力のもと、今年のくらまつりも笑顔に包まれて大盛況のうちに終了しました。
秋空のように清々しく、心温まる一日となりました。
広報委員会サポーター
コメントをお書きください