PTAってどんなとこ

令和6年第一回あいさつてっぺん運動
PTAってどんなとこ · 6月 29日, 2024年
6月22日㈯の朝。 学校公開の日! 今年度もまた、PTA有志であいさつてっぺん運動をする事になりました。 第一回の今回は竹内門で実施しました!

第2回体操服譲渡会を開催しました
PTAってどんなとこ · 6月 28日, 2024年
令和5年6月17日 学校公開日に合わせてPTA主催【体操服譲渡会】を行いました。

【ブログ】“みなさん、カイチョーですか〜”⑤「スポフェ 応援旗納品!」
PTAってどんなとこ · 5月 24日, 2024年
令和6年5月24日(金)、 山野小学校の3大イベントのスポーツフェスタ用に、PTAからピンクの旗を寄贈しました。

3年生が交通安全教室に参加しました
PTAってどんなとこ · 5月 21日, 2024年
令和6年5月13日、成城警察署のご協力の下、3年生の交通安全教室が行われました。

令和6年度PTA総会を書面にて実施いたします
PTAってどんなとこ · 5月 20日, 2024年
令和6年度のPTA総会を書面にて実施いたします。5/24(金)に学校より各ご家庭に配布の、PTA総会のお知らせをご覧ください。

入学式
PTAってどんなとこ · 4月 08日, 2024年
校内のプランターのチューリップが咲き誇るうららかな日和の4月8日。 山野小学校の入学式が行われました。

入学式準備
PTAってどんなとこ · 4月 02日, 2024年
来る4/8は、山野小学校入学式! その特別な日に、【新入生パック】と呼ばれるものを新一年生全員にお渡しします。 (転入生にも、もちろんお渡ししております。)

~みんなに感謝~ごちそうさまの会
PTAってどんなとこ · 3月 16日, 2024年
令和6年3月9日、学校運営委員会・学校協議会主催で、コロナ感染症拡大以前に実施していた『みんなに感謝~ごちそうさまの会』を5年ぶりに開催しました。

避難所開設・地域防災訓練
PTAってどんなとこ · 12月 04日, 2023年
2023年11月26日、山野小で第14回『避難所開設・地域防災訓練』を開催しました。 関東大震災から、ちょうど100年目、、、大震災はいつきてもおかしくありません‼‼地域の皆さんに災害に対して備えていただくための地域防災訓練を行いました。

【PTA防災講演会】「家族で考える防災力 ~私たちにできること~」
PTAってどんなとこ · 9月 13日, 2023年
2023年9月9日、山野小で「PTA防災講演会」を開催しました。 今年2023年9月1日は、関東大震災からちょうど100年目を迎える節目の年です。 9月は防災月間ということもあり、「防災」について意識しているご家庭も少なくないと思います。

さらに表示する